応援します「個人タクシーを目指す方」

開業までの流れ

)勉強会「ゆたかクラブ」に入会

豊島支部では野方支部と合同で「ゆたかクラブ」という勉強会を実施しています。

◎申し込みの流れ
まずはTELで、または下記メールフォームよりお問い合わせください。お急ぎの場合は、お電話にてご連絡ください。

入校時に簡単な面接を受けていただきます。
学習の期間については個人差がありますが、地理試験ありの方はおおよそ1年半、地理試験免除のかたで8ヶ月前後を推奨します。

◎面接時に持参する書類

①履歴書
②運転経歴証明5(最寄の警察署又は交番にて申請)

③A・B台帳(タクシーセンターで発行していただく)

面接は当組合事務所にて行います。アクセスはこちら

2)法令、地理の勉強

これから個人タクシーを開業しようとする方にとって必須項目となる法律の条文。私たちは過去に出題され

問題から、これらの傾向を洗い出して徹底的に分析。誰もが正解できる易しい問題に何度もふれることなく、段階的に難解な問題に重点を置くことが可能です。個人タクシー開業を目指す受講生の効率のよい学習効果に繋がっています。

◎地理試験「あり」の方について

個人タクシー試験の「地理」。最寄り駅の暗記は、日夜場所を選ばず暗記勉強に励むことが必須になります

。受験される方の努力がいちばん大切です。
勉強会としては、「演習問題の充実」を図ってバックアップします。

宝探し問題」においては、出題の範囲とされる12区のすべてにおいて複数のパターンを作成しファイリング。

高速問題」においても出題傾向を元に「負荷の高い問題作り」「思考センスのレベルアップ」を合言葉に問題作成を行っています。

※法令のみになるか、地理ありになるか~資格についてはこちら 

3)試験の実施

 

現在「新規免許」の試験はなく、事前試験制度となっています。3月、7月、11月の

 

年3回行われています。

「地理試験あり」の方は11月のみの受験となります。

「ゆたかクラブ」では、試験後、その日のうちに答え合わせをして、合否を確認します。

4)合格発表

関東運輸局から「ハガキ」が届きます。

・合格の場合は「挙証資料等提出通知」がきます。申請に必要な「挙証資料」はこちら

・不合格の場合は「却下処分通知 」です。

5)譲渡譲受認可申請

いまは「新規免許制度」がないので、譲渡を出してくださる方と譲渡譲受契約を

結びます。

申請書類の審査などを終え、試験より約3か月後、公示が下りて初めて認可が確定します。

6)最終の手続き

ドアの「〇〇タクシー」の名前を変え、運輸支局、タクシーセンター等において必要手続きをすませ、事業者乗務証を交付してもらいます。譲渡を受けた車の車検証の名義変更、領収証の名前変更などをすませていよいよ開業です。

実際の手続きの進行は、事務局が全面的にバクアップします。

メールでのお問い合わせはこちらから

    お気軽にお問い合わせください。03-3973-8323受付時間 9:00-17:00 [ 土・日・祝日除く ]

    お気軽にお問合せ下さい TEL 03-3973-8323 9:00~17:00(土・日・祝日は除く)

    PAGETOP
    PAGE TOP